インフォメーション
- 2025-04(1)
- 2025-02(2)
- 2025-01(1)
- 2024-12(2)
- 2024-10(1)
- 2024-01(1)
- 2023-10(1)
- 2023-03(3)
- 2023-02(1)
- 2023-01(1)
- 2022-12(1)
- 2022-10(1)
- 2022-01(1)
- 2021-11(1)
- 2021-10(1)
- 2021-08(2)
- 2021-03(1)
- 2021-01(1)
- 2020-12(1)
- 2020-10(2)
- 2020-07(1)
- 2020-06(4)
- 2020-04(3)
- 2020-03(2)
- 2020-02(4)
- 2020-01(3)
- 2019-12(3)
- 2019-11(2)
- 2019-10(7)
- 2019-09(2)
- 2019-08(1)
- 2019-07(2)
2024/01/01
令和六年 よろしくお願い致します

2024年 令和六年 甲辰
本年もよろしくお願い致します
今年の干支は甲辰(きのえたつ)です
十二支の辰年
十二支の中で唯一、空想上の動物が当てられている「辰」。東洋では辰=龍は神の使いであり、世を統べる権力の象徴です。
昇り龍などに描かれるように、勢いよく活気あふれる年になるといわれています。
十干の甲(きのえ)
「甲」は、十干(じっかん)の一番最初の文字で、物事の「はじまり」を象徴します。
また、昔の成績順が「甲・乙・丙」であったように、「一番目」の意味もあるそうです。
さらに草木が成長し勢いを増す様を表すともいわれます。
「辰」の字にも成長の意味。
もともとは「振」から文字をあてられたのが「辰」。
万物が成長し動きが盛んになる様子を象徴するといわれています。
このことから、「甲辰(きのえたつ)」は、上昇し勢いを増しながらぐんぐんと成長していく年となりそうです。
当店に関わってくださる皆さま方、そして家族・友人、私たち二人。
皆様にとって穏やかで楽しく成長していく、そんな一年を願います。